URLの静的化で動的サイトをインデックスさせるには? - ソーシャルメディア集客術SEO/SMO情報

URLの静的化で動的サイトをインデックスさせるには?

URLドメインの静的化で動的サイトをインデックスさせるには3度にわたり記事にしましたが、URLの最適化
シリーズ、3つ目のポイントはURLの静的化で
す。また、これまで解説してきたURL最適化の
ためのさまざまな取り組みにも関係してくるの
で解説したいと思います。

動的URL、静的URLとは何か


動的URL(ダイナミックURL)の例
http://www.webmagazine.com/dir1/file.html?query1=param1

静的URL(スタティックURL)の例
http://www.webmagazine.com/dir1/file/query1/param1/


URLドメインには大きく分けて、動的URLと静的URLの2種類があります
その違いはURL中に「?」「=」「&」などのパラメータが含まれているかどうかです


SEOの世界では、コンテンツが動的に生成されるケースがありますが


つまり特定の条件に対するページが単一のHTMLファイルで用意されておらず
その都度データベースを参照して新たなページを生成している場合などであっても
URLにパラメータを含んでいなければ静的なURLとみなされますので静的なURLであれば


通常のインデックスに支障をきたすことはありません!


検索エンジン側での動的なURLの取り扱い!?


SEOにおける動的URLの相性については、大きな疑問ポイントの1つです
現在では、検索エンジン側でも動的URLを処理するツールを公開しています。

Yahooサイトエクスプローラー


Yahooサイトエクスプローラー


サイトエクスプローラーの管理サイトに自分のサイトを登録すると、左側の管理サイト詳細に


動的URL設定というメニューが表示されますがこの設定を利用することで、検索エンジンに対して
不要なクエリパラメータ(セッションID「jsessionid」など)を非表示に指定する事ができます


そのクエリのパラメータを固定化することも可能です!


ただし、動的URLの設定はすべてのサイトに必要な操作ではありません


Googleの場合、動的URLと静的URLについて以下のようにまとめています


動的URLもちゃんとクロールします(できるようになっている)

静的URLが多少有利なのは、エンドユーザーに対する可読性が高いから

動的URLでサイトを構成している場合は、無理に変更しなくてもよい ※1

※1 無理に変更すると失敗する可能性があるので注意が必要です


上記のようにYahooやGoogleでは動的URLに対して、努力してクローリングを行おうとしていることが


理解できると思いますが、セッションIDのようなパラメータがURLに付加されてしまうと
検索エンジンがサイトをクロールするたびに異なるセッションIDを持つ同じページがたくさん


クロールされてしまいますのでURLにパラメータが多くなると、
クローラー側の負荷が増大することなどを理由にされて


インデックスされないことがあります!!


下記、関連記事も参考に以上のことを意識しながらサイトを構築してURLの最適化を図ってみてください。
関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
サイト作成ツールSIRIUS『シリウス』

この記事はあなたのお役に立てましたか?

もし誰かの役に立ちそうだと思っていただけたなら、下のボタンから共有をお願いします

あなたの応援のおかげで明日も頑張って記事が書けます

にほんブログ村 小遣いブログ ネットビジネスへ
コメント
非公開コメント

 

No title

とても魅力的な記事でした!!
また遊びに来ます!!
ありがとうございます。。

2012-07-13 11:06 | from 職務経歴書のサンプル

トラックバック

http://socialmagazine.blog.fc2.com/tb.php/18-911c4859